top of page

◆美容鍼・美容ていしん

・当院の特色

美容鍼と美容整体、小児はりを合わせた当院オリジナル

美容鍼がお手頃価格。美容鍼の本数は少なめでも、鍼の効果を厳選

美容鍼のみでも効果はありますが、合わせてお体も施術すると相乗効果があります。美容と鍼灸施術のセットがおすすめです。

おすすめメニュー

人気No.1 【鍼灸施術と美容鍼セット】美容整体/リンパマッサージ/美容鍼 90分¥9000

☆小顔リフトアップほうれい線/美容整体/リンパマッサージ/美容鍼 45分5000円

☆目がすっきり/美容整体/リンパマッサージ/ヘッドマッサージ 45分¥5000

New arrival

・おでこのしわ

image.png
image.png
image.png

おでこのしわの原因のひとつに、筋肉のコリがあります。眉の上やおでこの上の筋がコリとなって動きが悪くなると、しわができやすくなります。また、これらの筋は首や肩まで連続していて、首や肩にコリがあると、おでこのしわができやすくなります。 One of the causes of forehead wrinkles is muscle stiffness. When the muscles above the eyebrows and forehead become stiff and less mobile, wrinkles are more likely to form. These muscles also extend to the neck and shoulders, so if there is stiffness in the neck or shoulders, wrinkles are more likely to form on the forehead. #おでこのしわ #美容鍼 #しわ

・施術の流れ

​全身のバランスを診ながら施術を行います。

​①筋肉をゆるめます 

​お顔も体の場合と同じで、鍼は筋肉を緩めることに優れています。

​筋肉を緩めると他の筋肉が代償運動を行わないようになり、お顔が整います。

​➁骨格を調整します

​頭蓋骨や顎の骨を調整することでお顔に立体感が生まれます。小顔効果絶大です。

​③リンパを流します

​軽い力で、お顔の表面のリンパをていしんを使って流します。

​④神経に刺激

皮膚への刺激で神経を活性化させます。

​⑤皮膚に刺激

皮膚の細胞を活性化させ、血流を高めます。

・美容リンパていしんとは?

美容リンパていしん

当院がおすすめしている美容ていしんをご紹介いたします。美容メニューでは、美容鍼、美容整体、美容リンパていしんを組み合わせて施術しています。

ていしんとは刺さない鍼の総称で、様々な材質、形状がございます。

​お肌を刺さないので内出血のリスクがなく、アルコール消毒の必要もありません。

お化粧をしたままで施術していただけます。

​ていしんには様々な形があります

電子温灸器

​少し熱めのお風呂くらいの温度です。火を使わないので頭やお顔にも安心です。

​半導体レーザーは細胞の中のミトコンドリアを活性化させます。シミやしわに効果を発揮します。

・美しくなるには?

image.png
image.png
image.png

美しくなるにはどうしたらいいか?それは、美しくありたいと思うこと、その心が美しさを作るそうです。美容鍼は従革で、お肌に変化をもたらします。洗顔やマッサージは、お肌の健やかな状態を保持します。美顔トレーニングにより筋力をつけ、代償運動を抑えると美しさが向上していきます。 What should I do to become beautiful? It is said that wanting to be beautiful is what creates beauty.Cosmetic acupuncture is conventional and brings about changes to your skin. Facial cleansing and massage keep your skin healthy. By building muscle strength through facial beauty training and suppressing compensatory movements, your beauty will improve. #美しくなる秘訣 #美しくなるには #美容鍼 #BeautyAcupuncture

image.png

・小顔になるわけ

image.png
image.png
image.png

美容鍼をすると小顔化が期待されますが、どんな仕組みで小顔になるのでしょう?顔にあって噛むときに使う咬筋はコリ易く、かみしめでも硬くなります。こって硬くなった筋は、収縮したまま元に戻らなくなった状態で、筋の厚みが大きくなります。鍼はこった筋の弛緩に優れていて、筋の表面近くを刺激しただけでも筋が弛緩します。 弛緩した筋の厚みは薄くなり、体積が減少するため、小顔になります。咬筋の場合は、口の横辺りが薄くなり、頬の骨の横辺りが厚くなります。そうすると長く四角っぽく見えていたお顔が、小さく丸く見えるようになります。Cosmetic acupuncture is expected to make the face smaller, but how does it work? The masseter muscles in the face, which are used when chewing, are easily stiff and can become stiff even when you clench your teeth. Stiff muscles remain contracted and cannot return to their original shape, causing the muscle to become thicker. Acupuncture is excellent at relaxing stiff muscles, and can relax them simply by stimulating the area near the surface of the muscle.The relaxed muscles become thinner and lose volume, making the face smaller. In the case of the masseter muscles, the muscles around the sides of the mouth become thinner and the muscles around the cheekbones become thicker. This makes the face look smaller and rounder, rather than longer and squarer. #美容鍼 #小顔 #鍼灸 #小顔の仕組み #小顔化のわけ #なぜ小顔 #はり #かつらはりきゅう小児しん

・小顔に効く筋と経絡

image.png
image.png
image.png

後頭下筋群は頭部を引き寄せる筋肉で、こると首の間が短くなる傾向があります。後頭下筋群のコリをとるとリフトアップにつながります。 The suboccipital muscles are the muscles that pull the head in, and when they become stiff, the neck tends to become shorter. Relieving stiffness in the suboccipital muscles leads to a lifted look. #美容鍼 #後頭下筋群 #小顔 #リフトアップ

・小顔に効く筋と経絡

image.png
image.png
image.png

小顔になるには?咬筋の緊張を取ると、下顎の厚みが小さくなり小顔になります。また、側頭部を通る三焦経のツボを刺激することも小顔に効きます。 How to make your face smaller? Relieving tension in the masseter muscles will reduce the thickness of your lower jaw and make your face smaller. Stimulating the acupressure points on the triple burner meridian, which runs through the temporal region, also helps to make your face smaller.#小顔鍼灸 #美容鍼

・顔のむくみ

image.png
image.png

朝起きたときや、飲んだ後などに顔がむくむことがあります。顔のむくみも血管内圧や浸透圧が影響しています。例えば、寝たときには顎と胸鎖乳突筋の間や胸鎖乳突筋と中斜角筋の間が狭くなります。すると、総顔面静脈や顎下リンパ管、外頚静脈などの内圧が高まり、水分が血管に戻りにくくなってむくみが起こります。そのため、首のコリをとって、血流とリンパ循環の改善を図ります。 Your face may become swollen when you wake up in the morning or after drinking. Swelling of the face is also affected by intravascular pressure and osmotic pressure. For example, when you sleep, the space between your jaw and the sternocleidomastoid muscle, and between the sternocleidomastoid muscle and the middle scalene muscle becomes narrower. This increases the internal pressure in the common facial veins, submandibular lymphatic vessels, external jugular veins, etc., making it difficult for water to return to the blood vessels and causing swelling. Therefore, we aim to relieve neck stiffness and improve blood and lymph circulation. #顔のむくみ#浮腫#鍼灸#整体#鍼灸院#はり#針#桂#かつらはりきゅう小児しん#FacialSwelling #edema #acupuncture #manipulativeTreatment #katsuraAcupuncture

image.png
image.png
image.png

・顔のむくみ

image.png
image.png
image.png

首には大きな血管やリンパ管があり、血液やリンパの流れに滞りがあると顔がむくみやすくなります。首の筋肉にコリがあると血液やリンパの流れを阻害します。血液とリンパは全身を循環しており、体のコリを取ることも重要です。 The neck contains blood vessels and lymphatic vessels, and if blood or lymph flow is stagnant, the face is prone to swelling. Stiffness in the neck muscles inhibits blood and lymph flow.Blood and lymph circulate throughout the body, so it is important to relieve stiffness in the body. #顔むくみ #むくみ #むくみ鍼灸 #Facialswelling #Swelling

・肌荒れ

image.png
image.png
image.png

残念ながら鍼を刺しても、肌荒れはすぐには良くなりません。 肌への血流促進やホルモンバランスや自律神経の乱れを整えるなどを行なって、徐々に改善を図ります。肌荒れは、実の状態で、皮膚の活動性テストを行うとピンチインの状態になっています。全身のツボを活動性テストで調べますと、肌荒れ箇所のピンチインの状態が収まる箇所がわかります。その場所は人それぞれで環境によっても変化します。活動性テストを行いながら施術して、肌荒れ改善の効果を高めます。 #肌荒れ #鍼灸 #活動性検査 #活動性テスト #整体 #かつらはりきゅう小児しん

・眉間のしわ

image.png
image.png
image.png

眉間にしわができやすい。眉間のしわをつくる筋肉は皺眉筋、鼻根筋、眉毛下制筋などがありますが、これらの筋が緊張して収縮が続くと、その状態がクセとなってしわとなります。鍼は血流を増加させ、筋肉を弛緩させます。眉間にしわをつくる状態は心も緊張状態にあって交感神経優位の状態であると言えます。鍼の後は良く眠れるという人も多く、鍼で副交感神経優位にもなりやすくなります。Wrinkles easily form between the eyebrows. The muscles that create wrinkles between the eyebrows include the corrugator supercilii, the pronus procerus, and the depressor brow muscles. When these muscles become tense and continue to contract, this state becomes a habit and causes wrinkles. Acupuncture increases blood flow and relaxes the muscles. When wrinkles form between the eyebrows, the mind is also tense and the sympathetic nervous system is dominant. Many people say they sleep better after acupuncture, and acupuncture also makes it easier for the parasympathetic nervous system to become dominant. #眉間のしわ #美容鍼 #鍼灸 #鍼 #針 #桂 #かつらはりきゅう小児しん

・まぶたが重い

image.png
image.png
image.png

まぶたが重く感じる。刺さない鍼のていしんや鍼で目の周りの筋肉、神経を刺激して血流を高めます。 My eyelids feel heavy. I use non-piercing acupuncture needles to stimulate the muscles and nerves around the eyes, increasing blood flow. #まぶた

・目ぶくろ

image.png
image.png
image.png

目袋は、眼球にある脂肪がはみ出してできる下まぶたの下のふくらみです。眼球は重力を受けて下の方へ押されているので、 年をとると眼球が変形してその上にある脂肪層が眼球の下に出てきます。 目の下の上顎骨と頬骨に盛り上がりがあり、そこに脂肪が溜まって目袋となります。 レーザーセラピー(*)では脂肪細胞に働きかけて、脂肪細胞のミトコンドリアの働きを高めます。 *ハイフ(HIFU)ではありません

・マリオネットライン

image.png
image.png
image.png

マリオネットライン、脂肪層が落ちてくると途中の顔面動脈のところで歪みが生じて、しわとなります。咬筋などの筋肉がこると脂肪層が落ちやすくなります。鍼でこっている筋を弛緩して、マリオネットラインを薄くしましょう。 When the fat layer falls, it causes distortion at the facial artery, resulting in wrinkles. When muscles such as the masseter muscle become tense, the fat layer falls more easily. Use acupuncture to relax the tense muscles and make the marionette lines thinner. #マリオネットライン

・噛みしめ

image.png
image.png
image.png

朝起きたときに、顎やこめかみが痛い。そんな場合、寝ているときに噛みしめが強くなっている可能性があります。強くかむときには、咬筋や側頭筋の収縮が大きくなり、その状態が続くとコリとなります。 鍼はコリを緩和するのに優れた方法の一つで、鍼をすることで咬筋や側頭筋が緩みます。噛みしめは交感神経優位な状態で、かむことで副交感神経を優位にさせようとする体の反応で起こります。そのため、噛みしめを根本的に解決するには、寝ているときにリラックスした状態にあることが重要です。良い方法のひとつにへっとマッサージがあります。ヘッドマッサージをすると気分が楽になります。よく寝れるという方も多くいらっしゃいます。When I wake up in the morning, my jaw and temples hurt. If you feel like that,Your clenching may become stronger while you sleep.When you bite hard, the masseter and temporalis muscles contract significantly, and if this continues, stiffness occurs. Acupuncture is an excellent way to relieve stiffness, as it relaxes the masseter and temporalis muscles. Clenching is a state in which the sympathetic nervous system is dominant, and chewing results in the body's reaction to make the parasympathetic nervous system dominant. Therefore, in order to fundamentally solve clenching, it is important to be in a relaxed state while sleeping.One of the good methods is a massage. A head massage will make you feel better. Many people say they can sleep well. #噛みしめ #かみしめ #咬筋 #ヘッドマッサージ #鍼灸 #はり #鍼灸院 #針 #桂#かつらはりきゅう小児しん #Clenching #MasseterMuscle #HeadMassage #AcupunctureClinic #Needle #Katsura #KatsuraAcupuncture

・食いしばり

image.png
image.png
image.png

スケート選手は大きな力を出すために、歯を食いしばりながら滑走する選手も多いそうです。スポーツのときはいいのですが、寝ているときに歯を食いしばる癖があると、朝起きると顎が痛いといった症状がみられます。鍼は強縮した筋の弛緩に優れており、咬筋や側頭筋などを鍼で弛緩させます。また、食いしばりは交感神経の活動が活発になったときに起きやすく、足三里など副交感神経の調整に優れるつぼに刺鍼します。 It is said that many speed skaters grit their teeth as they skate in order to exert great force.This is fine when playing sports, but if you have the habit of clenching your teeth while sleeping, you may experience symptoms such as jaw pain when you wake up in the morning.Acupuncture is excellent for relaxing tense muscles, such as the masseter and temporalis muscles. In addition, clenching is more likely to occur when sympathetic nerve activity increases, so the acupuncture needles are inserted into crucibles such as Ashisanri, which are excellent at regulating parasympathetic nerves. #食いしばり #かみしめ #顎が痛い #鍼灸#Clenching#JawPain #Acupuncture

・顎がカクカクいう・顎関節症

image.png
image.png
image.png

口を開けるとカクカク音がする。側頭骨と下顎骨の間が狭くなり、こすれが強くなっているのが原因のひとつです。筋肉を鍼で弛緩すると、骨と骨の間が広がり症状が緩和します。There is a clicking sound when you open your mouth. One of the causes is that the space between the temporal bone and the mandible has narrowed, causing increased friction. By relaxing the muscles with acupuncture, the space between the bones will widen and the symptoms will be alleviated.#顎のカクカク #顎関節症

・あごがずれる

image.png
image.png
image.png

何もしなくてもあごが右か、左かにずれている、または行きにくい方向がある。そんな場合には、咬筋の奥にある外側翼突筋という筋肉がこっている場合があります。外側翼突筋は収縮するとあごを反対側に動かす作用もあります。筋はこっていると動きが鈍くなります。鍼をしますと筋のコリが緩和します。 Even if you do nothing, your chin will shift to the right or left, or it will be difficult to move in one direction.In such cases, the muscle called the lateral pterygoid muscle, located deep behind the masseter muscle, may be strained. When the lateral pterygoid muscle contracts, it also moves the jaw to the opposite side.When the muscles are stiff, they move less. Acupuncture relieves muscle stiffness. #顎のずれ #美容鍼灸 #美容鍼 #鍼灸 #顔に鍼 #Jawmisalignment #beautyacupuncture

・あごが二重になりやすい

image.png
image.png
image.png

顎が二重になりやすい場合、顎の下にコリができ、舌が落ちやすくなっていることも考えられます。また、肩こりもコリによって頭、首が引き寄せられて二重顎になりやすくなります。鍼によってコリを弛緩していきます。 If you are prone to having a double chin, it may be that you have stiffness under your chin, which makes it easier for your tongue to drop. Stiff shoulders can also cause your head and neck to be pulled in, making you more likely to have a double chin. Acupuncture can help relieve stiffness. #二重顎 #美容鍼 #浅草美容鍼 #浅草鍼灸院 #Double chin #Cosmetic acupuncture

・片方の口角が上がる

image.png
image.png
image.png

笑ったりするとき、片方の口角が上がることがあります。その原因はさまざまありますが、顔の筋肉のコリが原因の場合には、鍼も方法のひとつです。口角を上げるときに使われる筋肉は、上唇鼻翼挙筋、上唇挙筋、小頬骨筋、大頬骨筋、咬筋などです。逆に挙上を妨げているのは、口角下制筋、下唇下制筋のコリなどです。これらに刺鍼して筋肉を弛緩させます。 また、顔面神経の走行域に筋肉のコリなどで神経を圧迫している可能性もあります。神経の滑走性を高めるフアシアリリースも方法のひとつです。 When laughing, one corner of the mouth may turn up. There are various reasons for this, but if it is due to stiffness in the facial muscles, acupuncture is one method. The muscles used to raise the corners of the mouth are the levator labii naris superioris, levator labii superioris, zygomaticus minor, zygomaticus major, and masseter. Conversely, what prevents the corners from lifting are stiff muscles such as the depressor anguli oris and depressor labii inferioris. Acupuncture is inserted into these muscles to relax them. It is also possible that muscle stiffness is compressing the nerve in the area where the facial nerve runs. Fascia release, which increases the gliding properties of the nerve, is one method. #美容鍼 #鍼灸 #片方の口角 #口角が上がる #ファシアリリース #筋膜リリース #桂 #かつらはりきゅう小児しん

・右の頬が大きく見える

image.png
image.png
image.png

姿勢などにより頸椎が左回りにずれると、頸椎のずれが骨を介して頬骨まで伝わり、右の頬が前に出ることがあります。前にでた頬は大きく見えます。頚椎のずれにもアプローチします。 If the cervical vertebrae are misaligned to the left due to posture, the misalignment of the cervical vertebrae can be transmitted through the bones to the cheekbone,causing the right cheek to protrude forward. A cheek that protrudes forward appears larger.We also treat misalignments of the cervical vertebrae. #顔左右差 #頬左右差 #Facialdifference #Cheekdifference

・にきび・にきび痕

image.png
image.png
image.png

にきびは汗腺が皮脂や角質でつまり、菌が繁殖して炎症を起こした状態です。鍼には殺菌効果も皮脂を抑える効果もありませんんが、患部への血流を高め、再生信号を皮膚に与えることができます。血液には修復に必要な栄養や酸素があり、まず患部への血行を高めます。 鍼の侵害刺激により、皮膚の再生が促されるようになります。にきびは炎症の一つで、体のほかの箇所にも反応がでています。大腸経などの反応点にも鍼で施術します。 Acne is a condition in which sweat glands become clogged with sebum and dead skin cells, causing bacteria to multiply and cause inflammation.Although acupuncture does not have antibacterial or sebum control effects, it can increase blood flow to the affected area and send the skin a signal to repair itself. Blood contains nutrients and oxygen necessary for repair, and first increases blood circulation to the affected area. The noxious stimulation of acupuncture creates repair signals that promote skin regeneration. Acne is a type of inflammation that can also cause reactions in other parts of the body. Acupuncture is also applied to reactive points such as the large intestine meridian that runs through the face. #にきび #吹き出物 #にきび痕 #鍼灸 #鍼灸院 #浅草鍼灸 #桂 #かつらはりきゅう・小児しん#Acne #Pimples #AcneScars

image.png

・耳つぼジュエリー

image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

耳つぼジュエリーは、耳つぼを刺激しながら、アクセサリーとしても楽しめます。耳にはたくさんのつぼがあって、つぼを押すと体に良い反応がでます。 たとえば、ストレスに良いつぼ、胃腸を整えるつぼ、肩こりのつぼ、ダイエットのつぼなどがあります。 当院の耳つぼジュエリーは、アクセサリーのセーズで作った耳つぼジュエリーですので、おしゃれ度も抜群です。 鍼灸や美容鍼と合わせると効果も高まります。 Ear acupuncture jewelry can be enjoyed as an accessory while stimulating the ear acupuncture points. There are many pressure points in your ears, and when you press them, you get a positive reaction in your body. For example, there are acupressure points that are good for stress, acupressure points for regulating the stomach and intestines, acupressure points for stiff shoulders, and acupressure points for dieting. Our ear acupuncture jewelry is made by Seise Accessories, so it is extremely fashionable. Combined with cosmetic acupuncture, the effects will be even greater. #耳つぼジュエリー#耳つぼ#美容鍼#美容鍼灸#耳つぼダイエット#桂#かつらはりきゅう・小児しん#セーズ#seize#EarPointJewelry #BeautyAcupuncture #EarPointDiet #KatsuraAcupuncture

・耳つぼダイエット

image.png
image.png

耳は体のさまざまな器官の縮図という考え方があり、耳ツボを刺激すると良いとされます。 耳ツボには、ダイエットに効くというツボがあります。飢点はすぐに空腹が満たされるツボ、胃は胃への働きかけ、神門はストレス抵抗のツボです。揉んだりして刺激を与えるのも良いのですが、円皮鍼を使うと、シールに貼ってある鍼によっていつでも刺激を与えられます。 The ear is thought of as a miniature version of the various organs of the body, and stimulating ear acupoints is said to be beneficial.There are a number of ear acupoints that are said to be effective for dieting. The hunger point is a point that immediately satiates hunger, the stomach point is a point that affects the stomach, and the shenmen point is a point that resists stress. It is good to stimulate these points by massaging them, but if you use circular skin needles, you can stimulate them at any time using the needles attached to a sticker. #耳ツボダイエット #円皮鍼 #ダイエット #痩せるツボ #鍼灸 #かつらはりきゅう小児しん

・髪にツヤを

image.png
image.png
image.png

髪のツヤは、髪が健康であることが重要ですが、東洋医学では髪は血余と言われ、血液が髪を作るとされます。血液によって十分な栄養が運ばれて、髪が健康になります。 そのため、髪への血行が大事です。 For hair to be shiny, it is important that the hair is healthy, and in traditional Chinese medicine, hair is made from blood. Blood carries sufficient nutrients to make hair healthy, so blood circulation to the hair is important.#髪鍼灸 #育毛鍼灸 #Hair Acupuncture #Hair Growth Acupuncture

・育毛

image.png
image.png
image.png

育毛に大事なことはたくさんありますが、施術で大事にしているのが血液循環の促進です。血流が不足すると髪が育ちません。兵糧が不足するようなものです。髪に血液が到達するまでの状態を良化します。 ♯育毛♯発毛#薄毛♯脱毛症♯鍼灸♯はり#かつらはりきゅう・小児しん♯かつらはりきゅう#かつら#桂

・育毛鍼灸

image.png
image.png
image.png

育毛は血流の改善が大切です。血液によって髪に栄養や酸素が運ばれてきます。鍼灸は血流を高めることに優れています。 Improving blood flow is important for hair growth. Blood carries nutrients and oxygen to the hair. Acupuncture is excellent at increasing blood flow. #育毛鍼灸

・美顔率

image.png
image.png

20代の女性の顔を平均していくと、絵のような比率となり、美しいとされる比率(黄金比率)になります。 美容鍼(美容リンパていしん)では、美顔率に合わせて、鍼を打つところを見定めて鍼します。 そして理想的な美顔率に近づけていきます。

・散鍼(さんしん)とは?

image.png
image.png
image.png

鍼灸の技法に散鍼(さんしん)というものがありますが、どんな技法でしょう? 散鍼とは、鍼先だけを表皮に刺す、あるいは接触させるものです。健康な肌は状態を維持するように体が働いていますが、鍼を当てることにより、脳から皮膚を再生させるような信号が送られます。 しわなどの皮膚を再生したいところに散鍼して、脳からの信号を出させます。 #散鍼 #鍼灸 #皮膚の再生 #しみ#しわ #鍼灸 #美容鍼 #かつらはりきゅう小児しん

・ビフォア&アフター

image.png
image.png
image.png

その他にも多数の例があります。

美容メニューでは、施術前と施術後にお写真を撮って、ビフォア&アフターをご確認できるため安心です。

​かつらはりきゅう・小児しん

東京都台東区寿2-8-14

  • Instagram

​ブログ更新中

  • Line

ラインでご予約できます

​03-6682-5707

bottom of page